ハーセプチン ブログトップ

自分で決める [ハーセプチン]

先日ハーセプチン10回目を受けてきました。
注射は特に問題なく終了ですが、診察時いろいろ気になるところを機械先生に質問してきました。

まず、放射線終了後一年経つのですが、今だに胸が固い事と調度乳首の上辺りが色素沈着というか、若干茶色くなっていて、しこりではないのですが、手術したところと同じように固いのが気になると伝えました。

結果、触診してもらったのですが、たぶん問題ないとの事詳しくは8月のCTで見ますと言ってました。8月って結構先だけど、再発転移がいつ分かっても予後には差がないと言うのを先生は分かっててそう言うのでしょうね。まあ仕方ないかな。

で、次が今回の本命というか、年末くらいからどうしようかなと思っていたホルモン補充療法について、改めて聞いてみました。今月で卵巣がんの手術から1年経つのですが、相変わらずの関節痛、ホットフラッシュはあります。日常生活はまあ、仕事も行けてるし送れてると思うのですが、先の事というか、今私は38歳なのですが通常だったら閉経にはちょっと早いですよね。で、卵巣を全部取ってしまった事による副作用がすごく気になり出したんですよね。

卵巣欠乏症で検索するといろいろ出きますが、認知症のリスクがあがるとか動脈硬化とか骨粗鬆症…今私に起こっている関節痛とか以外でも沢山あるようです。
で、一年(正確には昨年の一月にFECの副作用で生理が止まったので1年3ヶ月かな)でどうなったかというと、体系にはかなり変化がありました。まず、胸が垂れました。この間気がついたのですが、術側と健側でサイズと高さが違います。術側は手術と放射腺の影響か、結構変形して固くて張っている感じ。健側はだらーんと垂れ下がっています。
patudara.gif
こんな感じです。

肌も張りがなくなって手などもしわしわ、体全体が乾燥している感じです。加齢にもよると思いますが一年でこの変化にちょっとびびっているという事もあって、あと、体の表面がこんな感じなら、内部もきっと変化が起こっているんだろうなということもあります。血管とか骨とかもね

卵巣がんの人のホルモン補充療法ってどこを見ても、乳がん既往症のひとは駄目と書いてあるし、実際のところどうなんでしょう?と聞いてみました。

先生は私の今の乳がんのタイプはホルモンをエサに増殖する訳ではないので、受けても良いとの事でした。その時に改めて病理の結果を一緒にみたのですが、見事にホルモン感受性0でしたね。当たり前か…

婦人科の先生と相談して決めて良いですと言っていました。あと健側が乳がんになる可能性ですが、これは検診で見て行くしかないと。とりあえず”今の私の乳がん”に限って言えばホルモンは問題ないとの事でした。

病理結果を見ながら、HER2だしホルモン効かないし、悪性度3だし正直予後って悪いのですか?と聞いたら先生も、Ki67というのも30〜40%だし増殖が早いんだよねーと言っていました。でもハーセプチンがすごく効くのであまり心配しないでと言ってくれました。
ハーセプチンはすごく効くは特に強調して言ってましたね。機械先生にはめずらしく[ダッシュ(走り出すさま)]

Ki67って初めて教えてもらったのですが、これもやっぱり高めだしやになっちゃいますね。

その後、ハーセプチン延長は出来ないのですか?例えば2年打つとかと、卵巣がんの時のタキソテールって乳がんにも効いてましたか?聞いたら、ハーセプチンは今のところ、1年と2年の治療に予後に差が有るというデータがないので術後療法では無駄になると言う事、タキソテールは卵巣がんの投与の仕方でも乳がんにも効いてます。と言っていました。気休めかもしれないけど、そう言われるとうれしいですよね。副作用に耐えた甲斐があったなって。

と言う訳で、今月の婦人科で改めてホルモン補充療法について相談して、お願いしようと思っています。結局ホルモン補充療法を受けてもリスクがあり(健側に乳がんとか)、受けなくてもその他のリスクがありで、自分でどっちのリスクを取るかという事なのかなと思います。

ランキングに参加中
ぽちっとお願いいたします~!
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村






今年最後の診療 [ハーセプチン]

先日ハーセプチン5回目を受けてきました。
針刺しも一回で決めて(さすが機械先生!)特に問題無しでした。

ハーセプチンは特に副作用も感じず楽なのですが、やっぱり更年期が〜〜〜辛いのです[もうやだ~(悲しい顔)]

関節痛がいよいよひどくなって来て、特に右の親指の付け根が痛くて、朝起き抜けはコキコキ関節が鳴る感じで、字を書いたりとかパソコンのマウスを使ったりが辛い時があって大変です。

yubi.gif
ここです

機械先生や点滴中に薬剤師さんともお話したのですが、あんまり痛いなら婦人科の先生に痛み止めを出してもらったらどうかと提案がありました。機械先生も私がホルモン治療で閉経しての関節痛とかじゃなくて、婦人科の方の病気での更年期障害なので口出しにくいみたいで、婦人科の先生にきいて〜って言われちゃうんですよね。

あと、もしかしたら腱鞘炎の可能性とかもあるので(仕事で酷使してるからね〜)整形外科にかかるのも良いかも…??とも言われました。

乳がんのホルモン治療中の方もみなさん更年期障害出たりしてますよね?どうやって乗り越えてますか?漢方はイマイチ効いてないっぽいし…ホルモンパッチが一番効きそうだけど、乳がんの既往症の場合は勧められないってきくしね。婦人科の先生もそれがネックみたいでねー

結局自分で決めるしかないんだけど。。。迷います。

でも考えてみれば私の乳がんはホルモンはマイナスだし、卵巣がんがなければ、FECで止まった生理も戻ってきてて、女性ホルモンとかの方は放置だった訳だし、そう考えればホルモン補充療法でも良いような気がする…

まあ、特に急ぐ訳でもないので、指も全く動かせないってほどでもないし、じっくり考えて決めたいと思います。
出来れば漢方頑張れですね!

お仕事は昨日で仕事納めでした。今日はお家のお掃除で家中の床をぞうきんがけしてやりました!関節痛のおかげで長い時間屈んでいられないですが、頑張りました。えらいぞ私[手(チョキ)]

去年は抗がん剤中だったので何もかも放置でしたもんね。きっと明日は筋肉痛だろうな…でも色々出来るのがうれしいです。

来年はもっともっと元気になると良いなって思います。
皆様も良いお年をお迎えください!
初売りいくぞ〜〜[ぴかぴか(新しい)]

ランキングに参加中
ぽちっとお願いいたします~!
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

先生さよなら!?? [ハーセプチン]

毎日つつがなく過ごしております[ぴかぴか(新しい)]

なんてね。ブログ久しぶりです。寒くなりました[雪]
いやでもハーセプチンに変わってから副作用もなく、更年期障害はありつつもお仕事行ったり、友達と遊んだりしながら、だんだん病気前のような生活が戻って来ました。

漢方はねーひと月飲んでますが、あんまり効いているような感じはしないです。でもゆっくり効くようなのでも今月も飲む事にしました。

で、今日婦人科の経過観察と乳腺のハーセプチンの病院ダブルヘッダーで行ってまいりました。婦人科では、体調良いです、腫瘍マーカー問題無しなどとお話していたら、先生から「僕、今月で大学に戻る事になりました」と爆弾発言[exclamation]

えーマジですか!?主治医変更とかちょっといやだなと思ったら…
「新しい先生も腫瘍の専門医なので大丈夫ですよ。でも曜日がかわっても良ければ、しばらくは週1で外来きますから、引き続き僕が診ますがどうでしょう??」と言われました。

そう言われたら曜日なんてなんとでもするので、引き続き先生お願いします!と言う事になりすよ〜。と言う事でしばらくは診てもらえる事になりました。先生は自分がいないときも体調が悪かったりしたら、すぐ診てもらえるようにお願いしておくので安心してください。とも言ってました。よかったよかった

いやー主治医の移動って他の人で話をきいたりしますが、自分に降り掛かるとは思いませんでしたよ。主治医は比較的若いぽいのですが、大学の医局に戻るそうです。公立病院なので転勤は仕方ないとはいえ、手術した先生がいなくなるってやっぱり不安ですよね。親切で良い先生なんですよーだからなおさらねえ…まあ外来で診てもらえるだけラッキーかな[手(チョキ)]

そういえば、先生といえばちょっと変わっているというか、見慣れちゃっているというか、婦人科って内診があるじゃないですか、あの足ががばっと開く椅子。あれに乗っての診察中に最近いつも「ちょっと痩せました??」って言われます。どこ見て言っているんだろう?股なのかしらやっぱり。先生にとっては日常なんでしょうね。オマタが…産婦人科だし当たり前か!

全然痩せてないんでいつも「いえ変わりないです」って答えますけど、最初はそんなところで言われてびっくりしました。だって最初にふつうの診察室であうんですからね[あせあせ(飛び散る汗)]

koko.gif
ここで聞きますか!

そしてもう一人の主治医機械先生。今日は二つ面白い事がありました。

その1
婦人科で次回予約の相談している時に、なんと27日にハーセプチンの予約が入っていることが発覚。ちょうど3週間後なのですが、もちろん私は知りませんでした。患者の都合も聞かず予約を入れる先生って初めてです。婦人科の先生と一緒に笑っちゃっいました。

婦人科先生「えーと、次はどうしましょうか…あ、27日乳腺の予約入ってますねー」
私「???わたし知らないです〜」
婦人科先生「え、、、」

こんな感じでした。本当にせっかちだな。機械先生は。結局そのままで問題なかったからいいのですが。

その2
婦人科では毎回診察後に腫瘍マーカーの採血があるのですが、今回は乳腺も同じ日だったので、婦人の先生が、乳腺のほうでも腫瘍マーカー計るなら一緒にオーダーしましょうと言ってくれました。
しかし、機械先生は今日はこっちは計らなくていいや、という事で無しに…

その後化学療法があったので、外科の看護師さんが気を利かせてくれて、点滴入れる時に採血もしてくれるように手配してくれました。
で、点滴の針刺しは外科なので機械先生自らするのですが、おかげで先生は自分が関係ない婦人科用の採血まですることになってしまいました。(通常は採血室でやります)

化学療法室にて
機械先生「あれ、採血ここでするの?婦人科の?ふーん…」

先生は処置がお好きなので全然気にしてなかったです。多分。
でも今日は初めて機械先生が針刺し失敗してしまいました。手首横の血管とうとう駄目になったのかしら?結構固くなっている様です。こまったね
ハーセプチンは30分と短いので肘の内側でやることに。機械先生は採血用の注射器に移す時に慣れないせいか、血が漏れちゃって「こぼれちゃった…こぼれちゃったよ」となっていました。すかさず、化学療法室の看護師さんが「後はわたしが…」と引き取って上手い事やってくれました。こっそり後で採血とかの処置はナースの方が慣れているんですよって言ってました。

その後の点滴は特に問題なし。でも2科またがってかかると時間もかかるし、ちょっと疲れました。


そういえば、何日か前にインフルエンザの予防接種を近所のクリニックで受けてきました。
そのクリニックと言えば、3月に私のお腹の異常を指摘してくれたところです。注射前にちょっとお話して「先生のおかげで卵巣がんが見つかって手術できました。先生に言われなかったらきっと、破裂するまで放置していたと思うので、本当に感謝しています」とお伝えしたら、「手術出来る状態で見つかってよかったね。いやあ、やっぱり私ら内科医はお腹さわらないといけないんだねー」と言っていましたよ。

一度、お礼が言いたかったので、伝えられて良かったです。

なんか取り留めもないですが、お医者さんも色々ですね。

ランキングに参加中
ぽちっとお願いいたします~!
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


ハーセプチン2回目とちょっと心配事 [ハーセプチン]

今日はハーセプチン2回目の治療でした。
初回は入院しましたが、なんの問題も無くさくっと退院して終了。副作用もありませんでした。

その数日後、婦人科の定期検診1回目もクリア。

病気の事は忘れて仕事をしておりました〜。抗がん剤も終わったとはいえ、フルで働くと疲れちゃって、ブログ更新する気力もなかなかおきず…そんな感じで今日2回目のハーセプチンとなりました。

どうも機械先生はハーセプチンがあることを忘れていたみたいで、乳腺が以来の予約時間が過ぎ、化学療法室の予約時間も大幅に越えて(1時間くらい??)から呼ばれました。

先生「その後どうですか〜?…!!!今日ハーセプチンかー忘れてた!」

…∑(゚Д゚)忘れるなよ〜!て言うか口に出して言うなよ〜!!!
なんてノンキな感じで始まったのですが、気になる事が…

前回の血液検査で腫瘍マーカーなどいくつか調べたのですが、一つだけ基準値をオーバーしているものがありました。どうも動揺していたせいか、名前というかアルファベットが思い出せないのですが(老化…?)先生が言うには腫瘍マーカーではなく、骨に関する事らしいです。それが少し基準値より高いみたいです。

乳がんの術後1年を過ぎましたが、特に検査もなく(触診はあり)CTは8月に婦人科で胸までので代用していたし、骨は一度も調べていないので、急遽、今週骨シンチを撮る事になりました。初めてですー!

先生にこの数値はまずいですか?転移してますかねーと聞いたら「撮ってみないとわかりません!」とはっきりきっぱり言われました。まあ、そうですよね。

その後化学療法室でも、看護師さんや薬剤師さんと、婦人科も乳腺も腫瘍マーカー自体はどれも基準値以下で問題ないんだけどねー。なんて話してました。でも、看護師さんも薬剤師さんも大丈夫!とか平気だよ!とかそういう安請け合いはしなかったかな。ちゃんと調べてなんとも無いといいね。ぐらいで。

ハーセプチン自体は問題なく点滴も終わりました。お支払いは高くて問題有りだけどね!


ランキングに参加中
ぽちっとお願いいたします~!
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

二人ともせっかち [ハーセプチン]

今日は雨のなか病院へ行ってまいりました。
前回機械先生は私の事を覚えているか心配と書きましたが、ちゃんと覚えていてくれた(思い出した?)ようです。

もっと待つかなーと思っていたら、1時間程度で名前を呼ばれました。
卵巣がんの治療終わったの?大変だったねーなんて話から入りまして、まずは胸が浮腫んでいる事を伝えて触診です。

たしかに手術したのに健側よりちょっと大きくなっているし、CTとりましょうかと言われましたが、8月に抗がん剤の途中経過を見る為に撮る時、胸も入るように撮ってもらったので、それ使えませんか?と聞いたら、造影剤入れてるなら大丈夫と言う事で見てもらいました。

確かに術側の方の皮膚が若干厚くなっているようですが、特に問題はないみたいです。
胸のむくみや腕の上がりが悪くなった事など放射線の副作用かと思うのですが、半年とか1年とか副作用抜けるのにかかりますか?と聞いたらやっぱり時間はかかるみたいです。

あと糸が見えてるっぽい件も見てもらったら、やっぱり糸らしいです。黒いのちょこっと見えてるんですよね〜溶ける糸が溶けずに顔を出しちゃったみたい。ほんの2mm位なので自然に任せようかと思います。

で、いよいよハーゼプチン。先生も私もとっとと始めたいのは一緒という事で、初回の入院日を決めてきました
早い方がいいよねーなんて先生は来週頭に予約はどう?と聞かれ、迷ったのですが、旅行あけで疲れてたら嫌かなーと思ってその次の週にしてもらいました。

その週は忙しくて、別の日に婦人科の診察もあるんですよね。今回帰りに乳がん用の腫瘍マーカーの血液検査したのですが、次回の婦人科の時も採血あって、これもまとめてしら調べてくれればいいのにーなんて思います。CEAとかかぶっているマーカーもあるしね。


1年検診とかないのですか?と質問しましたが、CT撮ってるからいいんじゃない?と言われてしまいました。まー今マンモって言われても浮腫んでるし張ってるから嫌だからいいですけど、エコーくらいやってくれてもいいのにと思いました。

それから、更年期の関節痛の件も相談しました。女性ホルモンを追加するのは私の乳がんはホルモンをえさにしていないので(なのでホルモン治療きかないタイプ)問題はないが、現状乳がん、卵巣がんをやっていてがんになりやすいタイプであると、それによって反対側の胸の乳がんのリスクが上がることはあるとの事です。

まずはしばらく様子をみて、関節痛が抗がん剤の副作用か更年期障害かどうかを見極めないといけないですね。

うすうす分かっていたのですが、私が通っている病院の先生って他の科とあんまり詳しく連携したりしないみたいで、今回も機械先生に婦人科は抗がん剤終わったら次なにするの?と聞かれてしまいました。いや、月1で内診と血液検査ですと答えたのですが、ふーんって。

CTもみごとに胸しか見なかったしね。これは婦人科の先生もお腹しか見ないので一緒か…自分でしっかりCTとか血液検査とか出来ればまとめてとかお願いしたり、ホルモンを補充するなら、機械先生に術側だけじゃなく健側も経過観察を頼んだりしなくてはいけないなと思いました。

機械先生も言ってましたが、乳がんの人は婦人科のがんにかかりやすいようなので、皆様も機会があれば検診(体がん検査ちょう痛いけど[あせあせ(飛び散る汗)])いって下さいねー。

帰りは暴風雨一歩手前でした[ー(長音記号1)]
かつらは飛ばなかったのですが、傘が飛びそうで振り回されて頭に当たってかつらがずれそうで焦りました。我が家はもう治まりましたが、東北地方の方はお気を付けください。

ランキングに参加中
ぽちっとお願いいたします~!
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
ハーセプチン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。